Skip to content

第3回 誰でも使えるプロジェクト・マネジメント

by staff on 2015/8/10, 月曜日

関 淑子、付加価値技術研究所代表、MBA
Project Management Specialist, カリフォルニア州建築総合請負業者

2.4  調査

リスクとは将来に起こる問題であり、適切な対策を取れば問題になることを避けることや、問題が起こっても被害を小さくできる可能性があります。特に、考えるべきは以下の3点です:

  • リスクを避ける方法はあるか?
  • その方法が使えるか?
  • リスクを避けられない場合、リスクを少なくする方法はあるか?

2.4.1  リスクの見積もり

リスク回避マトリックスは、リスクを可能性と影響度の面から考えるためのツールです。様々なリスクが考えられますが、リスクが実際に問題になる可能性を高、中、低に分類し、その問題が生じた場合の影響度を強、中、弱に分類します。可能性を行、影響度を列で表します。


表4リスク回避マトリックス(例:野外ライブ参加リスク)

2.4.2  リスク・コントロール

  1. 我慢する:リスクが問題に変わっても損害が少ない場合
  2. 移転する: 第3者(専門家、保険会社等)へリスクを移転する
  3. 対策を取る:リスクを我慢できるレベルにするため
  4. 終了する:リスクが大きすぎる場合

リスク管理表は、リスク回避マトリックスで分かったリスクおよび対策を書きます。


表5リスク管理表 (例:野外ライブ参加リスク)

 

関 淑子さん プロフィール

   

関 淑子
付加価値技術研究所代表、MBA
Project Management Specialist
事業継続初級管理者
カリフォルニア州建築総合請負業者

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top