Skip to content

空気清浄機をライフスタイルに。 2011年 かふん怪獣現る! 心構えと対策(その3)

by staff on 2011/3/10, 木曜日

 

花粉症の筆者がお届けする、花粉症のことシリーズ 第3弾!

皆さん、お元気ですか?
さて、花粉のキツイ季節になってきましたね。今月も横浜の空気清浄機メーカー株式会社カンキョーが、室内環境に関するアレコレをお届けします。
先月の「花粉症対策」が好評でしたので、今月も花粉対策と空気清浄機の手前味噌情報をお届けいたします。

カンタンに前回までのおさらいです。

 

おさらい1/対策には、まず敵を知ろう!

スギ花粉の特徴

 

株式会社カンキョーのかふん怪獣

1.スギ花粉には、本体とまわりのツブツブ「オービクル」がある。
2.花粉本体は・・・
大きさ:約30ミクロン → 落下するサイズ
体内進入性:鼻などでキャッチされやすく、体内には入りづらい
3.オービクルは・・・
大きさ:約0.5~1ミクロン → 落下しないサイズ
(空気中を漂い続ける)
体内進入性:肺の奥まで到達しやすく、人体に影響を与えやすい
4.飛散しているスギ花粉は、シーズンが経過すると、どんどん粉々に小さくなっていく。くわしくはこちら

★お掃除のポイント
床に落下するものは、舞い上がらないよう静かに吹き掃除がおすすめ。
落ちないものは空気清浄機がおすすめ。

 

おさらい2/具体的な対策

室内に花粉を入れない工夫と除去方法

マスクやめがねを取り外し、無防備になりがちな室内だからこそ、室内に花粉があっては直撃を受けます。だからこそ、花粉を入れない工夫がとても大切です。前回は、ここに焦点をあて、お話をしました。

1.換気のしかた
2.お布団干しの工夫
3.お洗濯干しの工夫
4.ペットのお散歩時の工夫

くわしくは、ヨコハマNOW2月号の記事をご参照ください

それでも、この時期、進入する花粉を完全に防ぐことは非現実的です。そこで、進入した花粉はすみやかに除去することが大切になります。前回は、花粉の大きさで異なる、効果的な除去方法をご紹介しました。

1.落下する花粉はふき掃除
2.落下しない花粉は空気清浄機

くわしくは、ヨコハマNOW2月号の記事をご参照ください

 

特に気をつけたい時間帯や場所って?

さぁ今月は、より、効率よく対策をとるために、花粉症の症状が発症する時間帯や、場所について注目してみましょう!

寝室で症状がつら~い?

今年1月に発表されたアサヒ飲料株式会社の「花粉症意識調査」では、花粉症の症状は、朝晩がつらいと回答している人が多いようです。
右表は、調査結果を10位まで記したものです(複数回答)。上位1・3・4位は、就寝前後や就寝中。5位以下を大きく引き離しています。

つまり、特に寝室で、症状がつらいと感じているケースが多いということになるようです。これは、朝晩に自律神経のバランスが崩れることで、体が敏感に反応してしまうことが原因と言われています。 ですから、このような状態の時は、さらに注意を払い、室内に浮遊する花粉を除去しておく必要があると考えます。

では、寝室の花粉はどうでしょうか?
ここから先は私の推測ですが、
①花粉が意外と寝室に進入している
②その花粉が除去できていない
といったケースは、多いのではないでしょうか?

 

一般的には、寝室に洋服ダンスがある場合が多いですよね。帰ったらすぐ、寝室で部屋着などに着替える方も多いのではないでしょうか?となると、洋服と一緒に、花粉が寝室に持ち込まれるケースも多くなります。
しかし、意外と、寝室で花粉対策(空気清浄機を設置されるなど)を行っているご家庭が少なく、調査結果のような数値になったのではないでしょうか?

人生の3分の1近くを過ごす寝室です。花粉症の方には特に、花粉対策は十分行っていただきたいと思います!

 

寝室でも使ってほしい!「タービュランス空気清浄機TB-201」

新幹線の空調設備等もてがける空調機器のメーカー(株)カンキョーがおすすする「タービュランス空気清浄機201」には、寝室でもご利用いただくため、おやすみの際に最適な専用モードが設計されています。「静音モード」です。このモードを含め、タービュランスが寝室にも最適である点をご紹介します。

ポイント1/静音モード

タービュランス空気清浄機201の「静音モード」は眠りを妨げないように、運転音を極力抑えました。騒音値は8dB以下。置時計の秒針が20dBとされていますので、ほとんど聞こえないレベルの騒音値を実現しました。

また、眠りを妨げないために、タービュランス空気清浄機201の「静音モード」は、LEDの輝度も抑えました。『就寝時にボタンの光が眩しくて気になる』というお客様のお声から生まれた、安心快眠設計です。

くわしくはこちら

 

 

ポイント2/高い位置に設置可能。これ重要!

寝室で空気清浄機をお使いになる場合、障害物に要注意です。
ここでいう「障害物」とは、空気清浄機が空気を吸引する際の障害物という意味で、例えば一番はベッドです。ベッドはお部屋の広い面積を占めますので、空気清浄機にとっては、大きな障害物になりがちです。

ベッドがあるお部屋では、ベッドより低い場所に空気清浄機を設置することは、あまりおすすめしません。空気中を漂い、ゆっくり落下する花粉などは、ベッドの上に落下するものも多く、ベッドより低い位置に設置した空気清浄機では、除去しづらいからです。

 

しかし、むしろこのベッドの上の花粉が、顔にも近いため、人に吸引されやすと考えられます。
先の調査結果で、「就寝前後と就寝中に症状がつらい」との結果になったのも、ベッドに入る時や出る時、寝返りを打った時などに、舞い上がった布団の上の花粉が、人体に大きく影響している結果とも考えられます。

タービュランス空気清浄機なら、軽量・コンパクトなので、出窓や棚の上、チェストの上などにも設置が可能。特にベッドのある寝室には、おすすめです。

 

 

ポイント3/ナントいっても、やっぱり集塵性能

もちろん空気清浄機で一番大切なのは集塵性能。タービュランス空気清浄機は、物理的な力(旋回流、遠心力)と、電気的な力(ロータリーイオン)のダブルパワーで集塵します。

物理的な力で、よりパワフルに集塵し、電気的な力で、より微細な粒子をきちんと集塵します。パワフルなのにコンパクト、コンパクトなのに高性能という、タービュランス空気清浄機の特長はここから生まれています。

 

また、第三者機関による試験結果の解説もご覧ください。
数ミクロンの大きさのカビの胞子で、集塵力を検査しています。
強制的にカビ菌を吸い込ませた後、清浄された空気を採取し、培養。
結果、カビ菌の発生はゼロでした。

 

 

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
本当に花粉のきつい季節になりましたね。

1~3月号までの連載が、皆さんの花粉対策に、少しでもお役に立てれば幸いです。
私も毎日、空気清浄機と除湿機を上手に使い、マスクとコートと帽子だけで、なんとかがんばっています。
完璧とは言いませんが、意外となんとか過ごせています。

かふん怪獣よ!まいったかー!

※カンキョーの花粉対策ページもみてね→

 

(株)カンキョー Date Map

 

株式会社カンキョー
〒231-0005
横浜市中区本町1-3綜通横浜ビル6F
TEL:045-664-7774 FAX:045-664-7764
Website:http://www.kankyo-new.com
オンラインショップ:カンキョーダイレクト

お問合せ
広報 築山
E-mail:tukiyama@kankyo-eco.co.jp

ヨコハマNOW関連記事

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top