Skip to content

経験したことのない感動がここにあります。
2011年3月12日に開催する『春のドイツワイン・フェスタ』をお楽しみください。
春のドイツワイン・フェスタ実行委員長の平井靖さん

by staff on 2011/3/10, 木曜日

春のドイツワインフェスタ

経験したことのない感動がここにあります
『春のドイツワイン・フェスタ』
2011年3月12日(土曜日)13:00開場 13:30開演 16:00閉場
横浜港大さん橋国際客船ターミナル 大さん橋ホールにて
当日券4,500円(前売4,000円)

春のドイツワイン・フェスタ実行委員長の平井靖氏に「ドイツワイン・フェスタ」についてお話しを伺いました。


ワールドポーターズ ワインブテック伏見にて

 
画像をクリックして拡大写真をご覧ください。
 

ドイツワインを身近に

 50種類以上,1,000本を超えるドイツワインを楽しむことができます。まずはワインリストをご覧ください。
当日のワインリスト
 ドイツワインは甘みと酸味のバランスが絶妙な白ワインをはじめ、辛口の白ワインや赤ワインなど、バラエティに富んでいます。今回皆さまには是非いろいろなワインを試飲し、お気に入りのワインを見つけていただきたいと考えております。
 ドイツ料理にはもちろんのこと日本酒と相性の良い日本料理にも合うワインです。日本では残念ながらドイツワインの知名度が低く、「甘い」というイメージが先行して、日本食には合わせにくいと思う方もいらっしゃるかもしれません。今回のフェスタでは、日本の家庭料理(おばんざい)とドイツワインが合うことをアピールしたいと思っております。立食形式ではありますが、普段ご家庭で楽しめる気取らないワイン『ドイツワイン』の魅力を経験し感動していただきたいと願っております。(一部有料のワインがあります)ご年配の方、お足もとのご不自由な方にはお席のご用意もあります。

華やかなオープニングセレモニー

駐日ドイツ連邦共和国大使
フォルカー・シュタンツェル氏
神奈川県副知事 黒川雅夫氏
横浜市長 林文子氏
ドクター・ターニッシュ醸造所当主
ソフィア・ターニッシュ氏
ドイツワイン・プリンセス メラニー・ウンスレーバー氏
などなど大勢のご来賓をお招きしております。

メラニー・ウンスレーバー氏 プロフィール
出身地: Bad Ramsthal
年齢、職業: 24才、学生(経済学専攻)
趣味: 料理、読書
2010年3月、第55代フランケン・ワインクイーンに選ばれました。また、2010-2011年のドイツ全体のワインプリンセスに選ばれ、約1年間でおよそ400の催し物に参加します。父は農業に携わっていますが、ワイン造りとは関係がなく、ワインに関しては独学で習得しました。

 
ドイツワイン女王:メラニーさん

ビンテージワインのオークション

ヴィンテージワインリスト

Weinkellerei Zimmermann-Graeff
ジンマーマン・グレーフ

1. 1983 Wehlener Sonnenuhr Auslese Riesling
ヴェレナー・ゾンネンウーア アウスレーゼ リースリング Mosel

2. 1983 Zeller Petersborn-Kabertchen Auslese Riesling
ツェラー ペータースボーン・カペルヒェン アウスレーゼ リースリング Mosel

3. 976 Wehlener Sonnenuhr Auslese Riesling
ヴェレナー・ゾンネンウーア アウスレーゼ リースリング Mosel

Marcus Regnery Weingut Geschwister Köwerich
G. ケーヴェリッヒ醸造所

4. 1976 Riesling Auslese
リースリング・アウスレーゼ (ベートベン母系8代目当主の造ったワイン) Mosel

5. 1979 Riesling Auslese
リースリング・アウスレーゼ (ベートベン母系9代目当主の造ったワイン) Mosel

6. 1993 Riesling Auslese
リースリング・アウスレーゼ (ベートベン母系9代目当主の造ったワイン) Mosel

Weingut Molitor
モリトール醸造所

7. 2009 Erstes Gew?chs Riesling feinherb
エアステス・ゲヴェックス リースリング ファインヘルプ Rheingau

Weingut Wwe. Dr. H. Thanisch (Erben Müller-Burggraef)
ターニッシュ博士家醸造所(エルベン・ミュラー=ベルクグレーフ)

8. 1990 Bernkaster Doctor Riesling Auslese
ベルンカステラー ドクトール リースリング アウスレーゼ Mosel

9. 1990 Graacher Himmelreich Riesling Spätlese
グラッヒャー ヒンメルライヒ リースリング シュペトレーゼ Mosel

10. 1990 Lieserer Niederberg Helden Riesling Auslese
リーゼラー ニーダーベルク ヘルデン リースリング アウスレーゼ Mosel

Weingut Dr. Fischer
ドクター・フィッシャー醸造所

11. 2000 Ockfener Bockstein Riesling Kabinett
オックフェナー ボックシュタイン リースリング カビネット Mosel

Weingut Friedrich Heinrich Waldeck
フリードリヒ・ハインリッヒ・ヴァルデック醸造所

12. 1982 Niersteiner Kranz Silvaner Auslese
ニアシュタイナー クランツ シルヴァーナー アウスレーゼ Rheinhessen

注意)出品ワインは変更・追加される場合があります。なお、当日会場のオークションワインのブースにて、オークションの前にボトルをご確認いただけます。

ドイツ音楽の演奏会

 「日独友好室内合奏団」はヨコハマNOWでもご紹介した北井康一氏が日独交流150周年にあたり再結成した合奏団です。「東京リーダーターフェル1925」と共にフェスタに美しいドイツ音楽の華を添えて会場を盛り上げてくれます。
こちらの演奏もお楽しみにしてください。

「日独友好室内合奏団」について

 「日本におけるドイツ年」(日本側名誉総裁: 皇太子殿下)の2005年、ドイツワインの記念式典の際に結成された「日独友好管弦楽団」を引き継ぎ、日独交流150周年記念の年に「日独友好室内合奏団」として再結成されました。ドイツの他、同じドイツ語圏であるオーストリア関連のコンサートにも招聘され出演しています。団長の北井康一氏は、聖歌隊隊長や横浜上原教会のオルガン奏者を務めた経験を有し、バッハの作曲様式を研究。「ラジオ体操第1」を主題としたバッハ風のフーガを作曲し好評を博すなどユニークな活動も展開しています。

日独交流150周年記念事業

 ドイツ連邦共和国大使館による「日独交流150周年記念事業」として正式に認定され、横浜市の後援のもと、多種多様なドイツワインの紹介を通して、日本の多くの皆さまにドイツワインの魅力を提供することによりドイツワインのさらなる普及を目指します。50種類1000本以上のワインを揃えた、一般消費者向けのドイツワインの試飲会イベントとしては国内で最大の規模となります。また、ワインを通してドイツの文化を紹介することにより、皆さまのドイツ文化に対する理解を深める場を提供いたします。日本とドイツが交流を開始したここ横浜市で開催できることを嬉しく思います。

神奈川ドイツワイン協会へのお誘い

 今回の春のドイツワイン・フェスタには、神奈川ドイツワイン協会の皆さんが実行委員としてボランティアで参加されています。皆、ドイツワインを広めたいと思っている愛好家の方々です。普段、愛好家が集まってドイツワインを気軽に楽しむ会があります。是非、皆さまもご一緒にドイツワインを楽しみませんか?

春のドイツワイン・フェスタ実行委員会事務局 TEL/FAX 045-912-2099
http://spring.dwg-kanagawa.com

 

(取材・文:高野慈子

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top