Skip to content

もっと旅がしたい!(その7)

by staff on 2012/11/10, 土曜日

 きっかけは自宅ポストに入れられていたチラシ。
 横浜港開港150年あたりから、横浜がアートに力を入れているのは知ってはいたものの、こんなに面白そうなイベントもやっていたとは!もっと宣伝してくれたらいいのに。

 横浜市が今推進している、芸術文化のもつ創造性を活かした都市づくり文化芸術創造都市「クリエイティブシティ・ヨコハマ」。このプロジェクトでは横浜都心臨海部の歴史的建造物や倉庫、オフィスなどの場を転用し、アーティストやクリエイターを誘致、使われていない建物の再活用もされています。
 そして公益財団法人横浜市芸術文化振興財団がアーツコミッション・ヨコハマ(ACY)を通じ運営しているのが【関内外OPEN!】。今回は4回目です。開催は2012年10月26日~28日の3日間。

 内容は、「横浜で活動する総勢170組のデザイナー、建築家、アーティストの仕事場を一斉公開!」というもの。つまり、仕事現場訪問。
出来上がりの作品は目にすることはできるれど、作っているその人にお会いしたり、作業現場に入れる機会はなかなかないですよね。場所も古くから横浜にある建物ばかり。どう利用されているのかも気になります。

 というわけで、【関内外OPEN!4】におじゃましました。

 170の仕事場の中からおじゃましたところをいくつかご紹介。

 まず吉田町の中通にある「飯田善彦建築工房」さん。建築関係書籍だけでなく数々の洋書も並ぶライブラリコーナーはまるでおしゃれなカフェ。建築の印象が一気に変わります。別階に並ぶ建築模型を眺め更地から町が作られていくイメージを膨らませ、建築って楽しそうだ…、なんてワクワクしながらお仕事中の方に挨拶をして外へ。

 吉田町の通りではライブや段ボールを使ってのアートも開催。野毛界隈から飲食のお店も出ていて、アーティストやクリエイターが街と連携するためのプラットフォーム形成事業にもなっているとか。私は色合いのきれいな洗濯バサミアートに参加。3000個用意されたカラフルな洗濯バサミ、子供だけではなく大人も夢中になれます。

 次は馬車道の宇徳ビルに移動。4階のシェアオフィス。その名称も「宇徳ビルヨンカイ」という、クリエイターらしいネーミング。もう名前が楽しい。写真や美術など19のチームが集まっています。

 おじゃましたのは「曽谷朝絵アトリエ」さん、「オンデザイン」さんなど。「共同アトリエ」ではイラストレーターの方たちにお話を伺って、私も近い業種でありながらひとりでの作業が多いので、オフィスで仲間と一緒に…、が羨ましかったり刺激的だったり。感じることいろいろ。

 アイデアが商品であるクリエイター達がこうして現場を開放してくれて、作品について話も出来て、写真まで撮らせてくれる。こんな企画なかなかないですね。
 さらに横浜の歴史的建造物や倉庫が再利用されることによって横浜らしさも再確認できる。
 次回【関内外OPEN!】も楽しみです。

 

(クリックで拡大写真)










( 文・イラスト・写真:(株)とらべるわん いいづかあや )

いいづかあや(飯塚 文) プロフィール

   

1974年、横浜生まれ横浜育ち。
私立山手学院高等学校卒業後、文教大学短期大学部文芸科卒業。
父親の経営する(株)とらべるわんで幼いころから「旅」「食」に携わる。
学生時代より同社のチラシ・DM・ホームページ等の制作をする。デザイン事務所・建設会社などの職業を経て現在は(株)とらべるわんのWEB・DTP制作責任者を務める。また、「ボディアートGlitta」「ネイルサロンMINORITY」ではデザイナーとしても活動中。

(株)とらべるわん http://www.travel1.co.jp
ネイルサロンMINORITY http://www.minority-minority.com/
ボディアートGlitta http://www.minority-minority.com/glitta/index.html
   
いいづかあやTwitter http://twitter.com/zuka_aya
いいづかあやFacebook http://www.facebook.com/iizukaaya

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top