Skip to content

2013年6月 三ツ池だより 「雨は行ったり来たり」

by staff on 2013/6/10, 月曜日
Navigation: HOME»コラム»横須賀詢

 街を歩いていると工事中のところが目につく。
 ふとCoffeeの店に足を止めることがあった。Flower and Coffeeの看板が懐かしく店をくぐった。好きな街ってどんな街なのだろう。どんなお店があったらいいのだろう。店の一角をギャラリーとして貸したり、ライブに使ってもらったり、花があって、教室が開かれたりしている。店の端ではキャラナビの本があったりする。それがまた自分のお店だったりしたら。

 六月に入って紫陽花が目につく。俳句にはつぎのような句がある。

紫陽花や藪を小庭の別座敷
松尾芭蕉
紫陽花やきのふの誠けふの嘘
正岡子規
思い出して又紫陽花の染めかふる
正岡子規

 紫陽花は辺り一面を違う世界に誘う。華やかな景色を作り出す。正岡子規はその色の変化の鮮やかさ速さを、誠と嘘という言葉であらわしたのだろうか。

 あじさいは「あづさヰ」からきている。「あづ(あぢ)」は小さいものが集まるの意味、「さヰ」は真藍から来ているようだ。

紫陽花に雫あつめて朝日かな
加賀千代女
紫陽花や車窓に君とまた君と
横須賀詢

 紫陽花の鮮やかさに、夜間の雨の残りの雫が朝日でまた光っている様は本当にみずみずしくさわやかである。そんな朝の出勤時にこんな句を詠んだ。

朝練の走れる少女黄山吹
横須賀詢
あか葵吾しっかりと歩を運ぶ
横須賀詢

 日本はどこに向かっているのだろうかと時々考える。世界平和であり、共存共栄であらねばならない。もちろん日本経済の健全発達は当然である。「永遠の0」を読みながら、今ある日本は大事なことを忘れてしまっていると改めて思った。戦前だって日本国民は上層部の動きのままに動かされてきた。それでいて、国民同士は助けあい、寄り添いながら生きてきた。宗教も相互互助を進めてきた。担ってきた。その精神が戦中戦後も続いていた。それが戦後は民主主義という形のなかで歪められてきた。上層部が特権階級的、管理統制の形を持っている。戦前戦後を通して変わっていないのではないか。むしろお互い様・相互依存の生活習慣が壊れてきているのが残念だ。

 日本はAかBでなく、AもBもが伝統である。Aでもない、Bでもないでもよかったのである。大事なことは生かされていることの、いきていることの感謝であり、お互いの役割分担を担うことの喜びと責任を感じていることなのだ。

 六月は私たちに恵みの雨をもたらしてきたこの雨の重要性を私たち日本人は利用してきた。田植えに見られる稲作文化は人生に重ねられる。晴れだけでも、雨だけでもない。そして収穫期を迎える。時には近所の力も借りた。次には借りたこちらも応援に行くのだ。6月の雨を楽しみ、五穀豊穣を夢見た。日本の生活文化の原点は相互依存だったのだ。

 とかく今は自分で解決していかなければいけないことが多い。だからといって他人に頼らないというのではなく、意識して他人に頼ることをしていいのではないかと思っている。聞くは一時の恥といわれる。聞けなくて我慢しているのではなく、時には聞いていいんだと思うことで気が楽になるではないか。そして今ふっと思い出した。家の外にいた時に宅急便の方がこまっているようだったので、小荷物を預かった。夕方届けに行ったらこんな返事が返ってきた。「うちはご近所づきあいをしてませんので、預かるようなことはしないでください。」変な人とは思っていたが後日談がある。駐車禁止でないところに車をとめていたら、お叱りを受けた。「ここは日本ですよ。日本の法律に合わせて生活していますよ」といったら「あなたは偏見だ」と怒ってきた。聞いたり聞かれたり、教えたり教えられたりの行ったり来たりの文化も、今もう一度見直してみたい時だ。雨もまた嬉しくなる時代を忘れてはいけない。そしてまたあの街のあのお店にふらっと寄ってみたいと思うのだった。

 

Photos

(画像をクリックすると拡大写真が表示されます)

     
     

(文・写真:横須賀 健治)

横須賀 健治プロフィール

メジャーテックツルミ 代表取締役
はかることのプロとして50年です。
食品の放射能測定のアークメジャーを設立しました。
「計量から見える幸せ」をライフワークにしています。

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top