Skip to content

マルシェ三昧

by staff on 2015/6/10, 水曜日

 

横浜でマルシェが増えてきました

最近、「○○マルシェ」という言葉をよく目にしませんか。
「マルシェ marche」は、フランス語で「市場」という意味です。複数のお店が集まって販売をしていれば、「マルシェ」になります。「朝市」は、朝の時間帯に開催される「マルシェ」になりますね。

私が運営スタッフとしてお手伝いしている毎月第三日曜日に開かれる「横浜商科大学バザール」ですが、新規企画が進行中です。
山の上に建っている大学構内が会場だということから、お客様は近所の方々がメインです。賑わいを創り出すには、「売る人」を増やすこと、そして「売る人」が「買う人」になってもらうことだと考えております。

幸いなことに大学が教室を貸して下さるということになり、様々なワークショップが開ければいいな、フリーマーケットができればいいな、と構想は広がっています。

前回(5月10日)は、横浜商科大学のオープンキャンパスと同時開催で高校生たちで溢れていました。大学で「朝市」とは珍しいですね・・と「つるみウォッチャーズ(鶴見区情報サイト)」の取材を受けました。

楽しい朝市「横浜商科大学キャンパスバザール」5/10(日)
http://www.tsurumi-watchers.com…

商大バザールの風景
商大バザールの風景
商大バザールの風景

「商大バザール」に出店して下さる方の発掘もあって、横浜市内で開催されている「マルシェ」めぐりをやっています。5月24日の日曜日は、駆け足で3つのマルシェを見学しました。

カサマルシェ

まず、横浜市栄区笠間で開催された「カサマルシェ」。
「盆栽カフェ」の石井先生(石井造園社長)が自社の駐車スペースを開放して開催しているマルシェです。盆栽はもちろんのこと横浜野菜や手作りお菓子など、どのブースも購入者でいっぱい。人気の商品はあっという間に完売でした。地域の方々の演奏や消しゴムアートなど子供たち向けのワークショップも開催されていて、地域の絆を深めていこうという石井先生の想いが溢れているマルシェでした。

カサマルシェの風景
カサマルシェの風景

瀬戸マルシェ

次は横浜市金沢区瀬戸神社境内で開催された「瀬戸マルシェ」。
横浜市立大学金沢研究会が「金沢区の魅力を発見発信したい」という目的で企画運営しているマルシェで、金沢区の海産物店やお菓子屋さん、パン屋さんなどが出店していました。販売も大学生が手伝っていて、文化祭のような雰囲気でした。学生たちが地元の商店の方々と協力して作り上げて、販売活動を促進していく形は、「商大バザール」も目指しているところです。

瀬戸マルシェの風景
瀬戸マルシェの風景

ハンドメイドマルシェ

最後は、パシフィコ横浜で開催されていた「ハンドメイドマルシェ」。
日本最大級のハンドメイドイベントで、2500近い出店数でした。手作りアクセサリーから洋服・家具まで様々な商品が並び、大きな展示場は、出店者と入場者で溢れていました。「こんなもの欲しいな・・」と思った出店者の方々にお声を
かけてみると、ほとんどが横浜の方でした。折角だからと「商大バザール」の宣伝もしてしまいました。
入場料をとられるマルシェも珍しいですし、これだけの出店者がいたら出店料収入だけでも凄いだろうな・・と勝手な収支計算をしてしまいました。それにしてもこれだけの集客ができる「ハンドメイド」はブームになっていますね。

ハンドメイドマルシェ: http://handmade-marche.jp/

ハンドメイドマルシェの風景
ハンドメイドマルシェの風景

それぞれのマルシェから学ぶものは多々ありました。「地域との交流」「学生参加」「手作り品」など・・。それらのキーワードを参考にして、6月14日に開催する「商大バザール」では「持ち寄り品オークション」や「野菜の詰め放題」などの新企画を始めます。体験ワークショップやフリーマーケットも開催していきます。出店者・参加者を大募集中です。皆様よろしくお願いいたします。

商大バザール: http://kaneiti.net/shodai/

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top