Skip to content

横浜スケッチ(第15回) 県立三ツ池公園

by staff on 2016/7/10, 日曜日

ペンネーム 成見 淳

4月号以来「建功寺」「総持寺」「花木園」と鶴見区内の場所が続いた。今回はその締めくくりとして三ッ池公園(以下「公園」と表記)を取り上げる。池の歴史は江戸時代まで遡り、1787年(天明7年)に農業用水のため池として作られたという。
公園は文字通り三つの池(上の池、中の池、下の池)と、池を取り囲む丘陵と樹木・芝生からなる自然公園であり、日本の桜名所100選のひとつに選定されている。
公園全体はすり鉢状で、底に三つの池やテニスコート、野球グラウンドなどがあり、公園の周囲は丘陵で住宅や病院、学校などが立ち並んでいる閑静な所である。


下の池(三ッ池公園コリア庭園前)

公園についての在校時代の記憶は、校内マラソン大会(池の周囲を回るコースでなく、距離が長くアップダウンのある山道コースを3周位?)や、雪の日に生物の先生の提案で授業の前に雪合戦をしたことなどの程度しかない。むしろ、春恒例の桜見物に、子供を遊ばせに、ケーナの練習にと、卒業後の方が圧倒的に多い。
同級生の一人に倉田誠君がいる。彼は読売巨人軍に入団しV9にも貢献したスターで同期・同窓会の誇りである。当時から球は滅茶苦茶速く、その分当時はコントロールに難があり三振か四球かだったように記憶している。
何年か前の同窓会の際、体育の先生から「入団が決まった夏休みにピッチングの相手をさせられて、球は速いしどこへ来るかわからないし、怖くて、怖くて。でも俺は体育の教師だから逃げる訳にも行かず本当に参ったよ!」という話を伺った。
今年の3月末、妻の叔父の誕生祝にお宅に伺う際、妻が「倉田さんのお宅は叔父さんの家の近くではないかしら?」と言い出した。毎年年賀状の宛名を書いているので頭に入っている。マップで調べるとまさに至近。倉田君の元気な姿を目にし、奥様とも40年振りにお会い出来て楽しいひと時を過ごした。その時に「横浜スケッチで取り上げて欲しい場所は?」という私の問いに倉田君が三ッ池公園を挙げてくれた。


倉田君 奥様 私の妻

倉田君とバッテリーを組んでいた村山正明君から「部活の準備運動中に民家から煙が上がっているのを見つけ、部員全員が5分位全力疾走で駆けつけ、ドアをこじ開け、バケツリレーで消し止めた。」との話も聞いたが、そのことも記憶にあったのかもしれない。

もう一人の同級生が中野郁雄君。彼は現在公園から遠くない住宅街の真ん中に自宅を改造してカラオケ店を経営している。そのお客の一人に連石(つれいし)勉さんという方がおられて、中野君より「三ッ池公園の中に創設者不明のお社があって、年月が経って傷んでいるのを見かねて私費で修理に取り掛かっている。出来ればヨコハマNOWで紹介出来ないだろうか?」という話があった。

住宅地の中にある「健康広場 歌姫」 中野君   奥様
お社(下の池 売店の上) 連石さんとお仲間(神事の後で)

連石さんがちょうど同席されていたので帰り際に伺うと「誰がどういう事情で建てたのか分からない。代々鍵を預かっている方がいるが、その方も詳しい事情は分からない。公園事事務所でも分からないらしい。自分も詳しいことが分かればとても嬉しい。」と話してくれた。
個人の調査能力では限界があるので、ハマレポに依頼してみたが現在のところ取材予定はないようだ。三ツ池公園の謎である。


「三ッ池公園の桜」(上の池、水の広場付近)


「コリア庭園(三ッ池公園内)」(正門から入って右手)

<参考資料>

<お知らせ>
 第6回「水陽・高枝会」展
(桝谷一夫先生が所属する水陽グループ講師によるスケッチ展)
  2016年7月17日(日)~7月23日(土)
   10:30~18:00(初日13:00より・最終日16:00まで)
  会場:JR有楽町駅前 東京交通会館1階パールルーム

筆者紹介

Jun Ohsawa 大澤 淳さん  
お名前 Jun Ohsawa 大澤 淳
E-mail j-narumi@ug.netyou.jp
URL http://home.netyou.jp/kk/ohsawa/
成年月日 1967年1月15日成人式。おひつじ座。いわゆる団塊の世代。誕生日はもっと前。
年齢 その年の西暦 - 1947(3月25日以降)
生息地 横浜市鶴見区に60年以上在住。いわゆる浜ッ子。
血液型 いわゆる典型的なAB型
性格 内気、控えめ(だが信念は曲げない)、人前に出るのを極度に嫌う・・・だったが、 最近は少しずつ変わって来た。これもネット化のおかげかな。
割りと簡単に物事をはじめてしまう。(衝動的、意思決定が速い、好奇心が強い) 。忘れやすい。(最近特に)
趣味 絵画(スケッチ、油彩、水彩)ヨコハマNOWのお陰で、2015年より主に水彩画を中心に絵画を再開した。
文章を書くこと(エッセイ、旅行記など)。
フォルクローレ(アンデス音楽、ケーナ、サンポーニャ演奏・・・だったが、今はたまに聴くだけ。
年1回(と決めているわけではないが)の海外放浪の旅。
(心の洗濯:すぐ心が汚れやすいので。)
ゴルフ(1979年にホールインワンをしたことも。神奈川県津久井湖ゴルフコース、最近は月2~3回、ハンディキャップは全盛期13だったが、この頃は何とか10代後半。)
退職後は散歩や庭を眺めたり芝生の雑草を取ったり。
2015年作曲を始める。

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top