Skip to content

都田舎の津久井便り 19日目 田舎のレンジローバー

by staff on 2017/5/10, 水曜日
Navigation: HOME»津久井便り

田舎のレンジローバー

今年の道交法の改正で普通免許で乗れるトラックに規制が掛かったようですね。

今からうん十年前、軽自動車限定の軽自動車免許と言うのがあり、16歳から取れた。とても取りたかったが、父が自動車メーカーに勤めていたにもかかわらず、危ないから! っと言う理由で取らせてもらえなかった。(苦笑)

大学生になって免許を取ったが、今と違い新車は言うに及ばず中古車にしてもかなりの金額でとてもアルバイト収入程度では持てる状態では無かった。

卒業後、大古車の800cc空冷パブリカを3万円で知り合いから譲ってもらった。これで東奔西走あちこち行きました。

しかし大古車だけあり数々のトラブルを経験しました。タイヤを取り換えてナットを締めたらポキッとボルトが折れてしまったり、京葉道路を走っていたら突然ボンネットが開いて前がまったく見えなくなったりとエピソードが沢山あった車でした。バッテリーの品質が悪く、しかも高くそうそう買い換えられないので、上がってしまうと押し掛けをやったものです。

そして道路事情が悪かったせいかタイヤがよくパンクしましたね! タイヤも高いから再生タイヤを買っていました。 当時バイヤスタイヤを履いていましたが、すり減ってくると表面を削り、ここにトレッドパターンを刻んだ薄いゴムベルトを張り付けて再生を行う会社があった。現在でもトラックや航空機用のタイヤはこの方法がつかわれているはず。

財布の軽い僕らはこれ専門で、バイヤスタイヤにトレッドがラジアルタイヤ仕上げのものを張り付け喜んでいた。

それからウン十年、現在の愛車はと言うと、14,5年前のスズキの軽トラ、キャリーです!  二・四駆手動切り替えで、デフロック付きでスタッドレスを履けば雪でも泥でも怖いものなし! 万が一スタックしても軽いので人力で押して脱出できます。田舎のポルシャカイエンかレンジローバーですね。電動アシストなど無いのでハンドルが重いので、昔使っていたモモの太めのウッドステアリングを探しだし使っています。勿論、クラッチ付きです。古いので4速なのが難点、5速は欲しいですね。高速を走ると燃費が悪い!  さらにクーラーが無いので夏は地獄です。(苦笑)

トラックなので何でも積み込めるのが最大の魅力!!! 背の高い家具、ソファー、材木、植木、家畜、泥だらけの農機具、トラクター、、、、、、、壊れ物もゴムの厚いクッションを引いているので安心です。畑仕事、山仕事、海仕事にと、軽トラの存在はとても大きく、日本の繁栄を築いた力持ちの1つですね。経済的にも税金が安いのが最高の利点です。一家に一台は言いすぎだけど、我が家の組(最少自治組織いわゆる隣組)は12世帯だけど所有してないのは3軒かな?

 

農家・大工・水道屋・ガラス屋・魚屋・八百屋・ピザ屋・・・・・・まさに八面六臂の活躍です。

とにかく小さいので四隅が把握しやすく、軽いので軽快で、4駆のくせに意外とハンドルが切れ小回りが利いて、エンジンがまた良く回り、粘り、ただし狭いのが難点! 手荷物が置けない。 一人だと助手席に置くが二人で乗ると超困る。

そこで荷台にプラスチックの小さなコンテナを置く人が多いですね。

僕はこれでホテルやデパート、結婚式場等に背広着て乗り付けちゃいます。(苦笑)

手放せって言われてもこれは無理ですね。このごろクラッチが滑ってきたかな? 横浜でもいかがですか? 役立ちますよ!(笑)

CIAO

(文・写真:髭親爺)

筆者紹介

 

梅澤 勉
津久井の本格薪窯ピッツェリア(ピザレストラン)「童人夢農場(ドリームファーム)」オーナーシェフ
HP: http://dreamfarm-pizza.jp/
 
1949年生まれ。大学で食品工学を学ぶ。
パン会社に就職して菓子パン部門で勤務後、ピッツェリア(ピザ専門店)を始める。
イタリアのピザ職人学校 ”ApesPizzaSchool”(アペス・ピザスクール)に入学し、本場のピザ作りを習得する。現在も定期的にイタリア(ミラノ・ローマ・ベネチア・フィレンツエ など)に行きピッツァ(ピザ)の研究を続けている。

相模湖・津久井の本格薪窯ピッツェリア | ピザレストラン「童人夢農場 | ドリームファーム」オーナーオーナーシェフ 梅澤勉さんのインタビュー動画。
緑あふれる津久井の魅力、童人夢農場(ドリームファーム)のこだわり、デザートピザへの想い
についてオーナーシェフの梅澤勉さんが語ります。ご覧ください。

 

From → 津久井便り

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top