Skip to content

絵本から笑本へ(第31回) 絵本作家がゆく。~泉区・すきっぷ~

by staff on 2018/11/10, 土曜日

横浜市内全18区の「子育て支援拠点」を、

18カ月かけておしゃべりしています。
絵本作家 保科琢音の連載コラム第三期。

7区目となる今月は泉区。
泉区の地域子育て支援拠点は「すきっぷ」。

すきっぷさんとは、結構長い付き合いです。
これまでも、イベントをたくさん開催させて頂いてきました。

絵本や紙芝居を読み笑わせする「読絵ん会」は勿論。
毎年夏にイベントツアーをしているのですが、
そちらにも協力頂き、会場として使わせて頂いた事もあります。

そしてなんと、子育て支援拠点では珍しく、
落語もご披露させて頂いた事もあります。
そのときのご依頼内容は、結構面白いものでした。

「個人情報保護法をテーマに、解りやすい落語を披露して欲しい」

まぁ今考えれば、なかなかのムチャぶりですが(笑)
どうしてこういう話になったかというと…

「子育てサポートシステム」といった制度があります。
子育て支援拠点は各区の支部局にもなっています。
その、子育てサポートシステムの説明会で、
「個人情報保護法落語」をご披露して欲しい
といったご依頼でした。

子育てサポートシステムというものを

知らない方も多いと思いますので、簡単にご説明。

横浜市の子育てサポートシステムとは、
地域の中で子どもを預けたり、預かったりする事で、
人との繋がりを広げ、「地域で子育てする」事を支援している事業。

子どもを預かって欲しい人と、子どもを預かる人は、
どちらも会員登録をしてもらい、
条件の合うご近隣さんとの出会いをサポートしてくれます。
「子サポ」と略して言われる事もあります。

落語を創るにあたり、色々とご説明頂いたり、
自分でも様々な方にお話を伺ったりしました。
個人的には、結構良いシステムだと思います。

しかし正直、この子サポを多用している方に、
ぼくはまだ会った事はありません。
理由は色々とあるのでしょう。

近頃は民間の会社なんかでも、
似たようなサービスの提供や、
アプリなんかも開発されています。

親にとってみれば、サービスがたくさんあれば、
自分の考えや、スタイルに合わせたサービスを選ぶ事が出来るのは良い事。

だから、何が一番良いかなんて
ぼくは言いませんし、言えません。

ただ少ないながらも、子サポを利用した事のあるお母さんのお話では、
登録や説明会等、若干の解りにくさや面倒くささはあったけれど、
利用してみて良かったとの事でした。

「近所付き合い」なんてものが少なくなってきている時代ですが、
「地域で子育て」という考え方は、ぼくは素晴らしい事だと思います。

泉区の子育て支援拠点すきっぷに限らずですが、
子サポの説明会は随時開催されています。
少しでも興味のある方は、スタッフの方に聞いてみてください。

子ども達が安心して「すきっぷ」出来る様な、
優しい地域にしていきたいですね。

『絵本から笑本へ』
また、次回。

神奈川区 保土ヶ谷区 緑区 旭区 西区 金沢区1 金沢区2 泉区1 泉区2

<今回訪問した施設のご紹介>

泉区地域子育て支援拠点 「すきっぷ」
HP: http://skip-izumi.jp/

(文・イラスト:保科琢音

筆者紹介

絵本作家。紙芝居作家。
公立図書館に10年勤める。
2013年 絵本「あっかんべー」出版。
絵本や紙芝居の創作だけでなく「読絵ん会」という名の読み笑わせ口演を精力的に行っている。
口演場所は計500ヵ所以上。
2017年 ベトナムホーチミンの幼稚園にて口演。
横浜市神奈川区にて開放している、赤ちゃんとお母さんが集える広場「おかげさま亭」プロデューサー。
 
また、絵書家筆之輔(えかきやふでのすけ)の芸名で落語家としても活動。
神奈川県を中心に落語会や落語イベントを開催。
横浜市内の小学校にて落語の授業を数多く担当。
2017年3月小学生60名が出演した「大黒寄席」プロデュース開催。
父親と子ども達による演芸クラブ「背中の集い」企画代表。
毎月定例の落語会として横浜市保土ヶ谷区の「しばた。寄席」。

ヨコハマNOW取材記事
「僕にとっての横浜は「未来へ笑がおをつなぐ街」。絵本作家の保科琢音さん」
http://yokohama-now.jp/home/?p=13904

『読絵ん会(どくえんかい)』の様子を動画でご覧下さい。

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top