Skip to content

絵本から笑本へ(第35回) 絵本作家がゆく。~栄区・にこりんく~

by staff on 2019/3/10, 日曜日

絵本作家 保科琢音の連載コラム第三期。

横浜市内全18区の「子育て支援拠点」を、
18カ月かけておしゃべりしています。

今回で11区目。
今回は栄区。
栄区の子育て支援拠点は「にこりんく」。

このコラムがきっかけで、

栄区の子育て支援拠点へ初めて伺い、
そして、初めてのイベントも開催させて頂ける事になりました。

スタッフの皆さまと打ち合わせをし、
イベントの内容はお父さん達へ向けたものに。

という訳でイベント当日は、
たくさんのお父さん達が遊びに来てくれました。

絵本と紙芝居の読み笑わせは勿論。

なかなか世に出回らないオモシロ絵本の紹介。
その他、絵本や絵本作家のウラ話もご披露。

そしてそして、参加者のお父さん達にお願いして、
皆さんの前に出て即興で絵本を披露して頂きました。

最初は目をそらしたり、イヤがってたお父さん達も最後には、
皆さんおもいおもいに、楽しく絵本を読み笑わせしてくれました。

中には「まだ自分の子どもにも読んだ事ない」というお父さんもいて、
人生初絵本披露の場面に立ち合わせて頂いた事にもなりました。

「読み聞かせ」なんて言葉が流行ってしまい十数年。
意味も無い技術や作法が世の中にはあふれています。

確かに、
読み聞かせという言葉が流行った事でブームにはなった。
けれど、そのブームを続ける為に技術や作法を後付けしてしまった。
それによって、手を出しにくくなった人達が少なからず存在する。
そんな場面をぼくは、図書館職員時代からたくさん見てきました。

だから絵本作家となった今、ぼくがいつも伝えたい事は、
絵本はこんな楽しいんだよ。面白いんだよ。
聞かせるんじゃなくて、一緒に笑うんだよ。
だからぼくは、「読み笑わせ」と言っているんだよ。
そんな想いが、イベントを通して届いたと実感しました。

これは、絵本や紙芝居だけの話じゃない。

「理解」をしてもらおうとしているばかりじゃなく、
「興味」を持ってもらう事がまずは先じゃないかな。

子育て支援、障害者支援、青少年、地域活動、
何だか言葉だけが並ぶと難しそうで、
理解するのに時間がかかる所もあるけれど、
興味も持ってもらえば、理解はきっともっと早くなる。

人間誰だって、好き事は一生懸命知ろうとするから。

「栄区子育て支援拠点 にこりんく」は
「さかえ次世代交流ステーション」という施設の1階にあります。

難しい事は言いません。
なんだか面白い所です。
ぼくが言うんだから間違いないです。

まずは、興味をもって遊びに行ってみてください。
たくさんの「にこりんく」輝く笑顔に出会えるはずです。

『絵本から笑本へ』
また、次回。

神奈川区 保土ヶ谷区 緑区 旭区 西区 金沢区1 金沢区2 泉区1 泉区2 鶴見区 戸塚区 戸塚区 港北区 栄区

<今回訪問した施設のご紹介>

栄区子育て支援 「にこりんく 」
HP: https://www.nicolink-sakae.com/

(文・イラスト:保科琢音

筆者紹介

絵本作家。紙芝居作家。
公立図書館に10年勤める。
2013年 絵本「あっかんべー」出版。
絵本や紙芝居の創作だけでなく「読絵ん会」という名の読み笑わせ口演を精力的に行っている。
口演場所は計500ヵ所以上。
2017年 ベトナムホーチミンの幼稚園にて口演。
横浜市神奈川区にて開放している、赤ちゃんとお母さんが集える広場「おかげさま亭」プロデューサー。
 
また、絵書家筆之輔(えかきやふでのすけ)の芸名で落語家としても活動。
神奈川県を中心に落語会や落語イベントを開催。
横浜市内の小学校にて落語の授業を数多く担当。
2017年3月小学生60名が出演した「大黒寄席」プロデュース開催。
父親と子ども達による演芸クラブ「背中の集い」企画代表。
毎月定例の落語会として横浜市保土ヶ谷区の「しばた。寄席」。

ヨコハマNOW取材記事
「僕にとっての横浜は「未来へ笑がおをつなぐ街」。絵本作家の保科琢音さん」
http://yokohama-now.jp/home/?p=13904

『読絵ん会(どくえんかい)』の様子を動画でご覧下さい。

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top