Skip to content

絵本から笑本へ(第59回) 絵本作家と、笑顔をつなぐ笑顔な女性たち。
~松岡 美子さん~

by staff on 2021/5/10, 月曜日

絵本作家 保科琢音の連載コラム「絵本から笑本へ」の第4期

絵本作家としてこれまでにご縁のあった
「笑顔をつなぐ笑顔な女性たち」をご紹介しています。

第4期14回目にご登場頂くのは…
一般社団法人フラットガーデン代表理事の松岡美子さん。

松岡さんとの出会いはこのコラムのおかげでもあります。

このコラム「絵本から笑本へ」の前期では
横浜市内18区の子育て支援拠点をご紹介させて頂きました。

その際、緑区の子育て支援拠点「いっぽ」の
施設長をされていたのが松岡さん。

お会いしたのはそのときが初めてですが、
松岡さんとは初めから色々な価値観が同じでした。
…と、ぼくは勝手に感じています。
松岡さんはどう思ってるか知らないけど(笑)

ぼくの絵本や紙芝居も気に入って頂き、
そこから様々なカタチで応援してくれています。

松岡さんの現在は、

一般社団法人フラットガーデン代表理事という肩書き。
「レモンの庭」という多世代が交流できるカフェを運営して、
赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで、
誰もが自分らしくいられる居場所作りをしています。
他にも、アートや音楽関連の企画運営も行っていたり、
誰もが楽しめることを提供しています。

ぼくは最近、
仲間たちと新しい出版社を設立しました。
この出版社は、今までの当たり前にとらわれる事なく、
「日本における様々な社会問題に出版社として出来る事はまだまだある」と信じ、
絵本や出版社のチカラで
差別や社会的孤立のない社会を創っていこうとしている出版社です。

なんだか松岡さんとはやりたい事が似ているんです。
目指しているモノも同じなんだと思います。
…と、ぼくは勝手に感じています。
松岡さんはどう思ってるか知らないけど(笑)

松岡さんが仲間たちと築いている

フラットガーデン、レモンの庭は、
緑区の中山にあります。
興味のある方は是非是非、遊びに行ってみてください。

人と人に差別も区別も壁もない。
まさにフラットな場所があって、人がいます。

これからの日本には、
きっとこういう場所が増えていくんじゃないかな。
そうだと良いな。

松岡美子さん
(一般社団法人フラットガーデン代表理事)

絵本作家 保科琢音からのご質問

※毎回、登場頂くみなさんへ同じ質問をしていきます。

① 『子どもの頃はどんな子でしたか?』
「今からは想像できないかと思いますが、手が挙げられず、何かを率先してやるようなことは一切しないこどもでした。」

② 『子どもの頃の夢はなんでしたか?』
「夢は自由に世界中を飛びまわる、[兼高かおるさん]のようになりたいと思っていました。」

③ 『これからの夢はなんですか?』
「火を起こしたり、地面をほったり、ごはんをみんなでつくったり、自由にやりたいことができる居場所がつくりたい。そこでは、[面白い!って思うことをやってみよう]という仲間とずーっとやり続けていきたい!」

④ 『悩みはありますか?』
「あります。常にお金はないことかな。」

⑤ 『今、一番楽しい事はなんですか?』
「面白そうと思ったことを、やってみようという仲間とやれること。美味しいものを、みんなと一緒に食べられること。みんなとおしゃべりできること。」

<一般社団法人フラットガーデン>

https://www.flatgarden-yokohama.com/

<絵本作家 保科琢音ホームページ>

http://ehonsakka-hoshinatakuo.net/

<絵本作家 保科琢音YouTubeチャンネル>

『笑える絵本ダナ』 https://www.youtube.com/channel/…

(文・イラスト:保科琢音

筆者紹介

【保科琢音】
絵本作家・紙芝居作家
公立図書館に10年間勤務。
2013年 絵本「あっかんべー」出版
2019年 絵本「ままも」出版
2020年 絵本「ちーちゃんのおなかのあな」出版
絵本や紙芝居の創作だけでなく「読絵ん会」という名の
読み笑わせ口演を精力的に行っている。
口演場所はこれまでに600カ所以上。
2017年 ベトナムホーチミンの幼稚園、障害児施設で口演。
2019年 ベトナムにて絵本「ままも」、絵本「よぞらのおくち」の2冊同時発売。
 
また、絵書き家筆之輔(えかきやふでのすけ)の芸名で落語家としても活動。
神奈川県を中心に落語会や落語教室を開催。
様々な企業からのご依頼により創作落語をつくり口演。
保土ヶ谷区にて定例落語会「しばた。寄席」を毎月開催。
 
横浜市内の小学校では落語の授業を数多く担当。
2017年 神奈川公会堂にて「大黒寄席」開催
(※青葉区黒須田小学校、南区大岡小学校の2つのクラス総勢60名の児童が出演)
2020年 横浜にぎわい座にて「ビックブック寄席」開催
(※南区大岡小学校、中区本町小学校の2つのクラス総勢60名の児童が出演)

ヨコハマNOW取材記事
「僕にとっての横浜は「未来へ笑がおをつなぐ街」。絵本作家の保科琢音さん」
https://yokohama-now.jp/home/?p=13904

『読絵ん会(どくえんかい)』の様子を動画でご覧下さい。

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top