Skip to content

チャレンジ(第35回) 楽しいをつくっちゃおう! ワークショップ開催します!

by staff on 2021/7/10, 土曜日

楽しいをつくっちゃおう!ワークショップ開催します!

こんにちは。C.P.FACTORYディレクターの平安山美春です。なんと7月になってしまいました。今年半分がもう終わったなんて、何をしていたんだろう??? と思うくらいあっという間でした。相変わらず忙しくしている私ですが、最近の出来事としては、障害者施設に出入りしていることもあって、自身初のPCR検査を受けました。もし陽性だったら隔離生活か・・・とドキドキでしたが、無事に?陰性でした(笑)オリンピックも開催間近ですが、マスクを外しても安心安全に暮らせる日々が早く来るように切に願います。

 「にこまちプラン」

私が住んでいる横浜市西区には「にこまちプラン」という西区地域福祉保健計画 があります。

西区は横浜市の中でも一番小さいのですが、更に7つの地域に分かれていて、それぞれ上手く連携を取りながら、小回りが利く区だと私は感じています。特に難病であった母の介護をしている時に西区高齢・障害支援課には大変お世話になりましたが、ケアプラやデイサービス、病院、訪問看護などなど、素晴らしい連携でサポートしていただきました。

この「にこまちプラン」に伴い、「にこまち助成金」という助成金があります。

にこまち助成金とは
にこまちプラン(にこやか しあわせ くらしのまちプラン/西区地域福祉保健計画)の具体的な推進につながる地域福祉活動を応援するための横浜市の補助金を基にした助成金です。

アニミのボランティア活動をしている時からこの助成金を受けて活動するように勧められていましたが、どこまでやるか自分自身でも悩み中だったので、特に申請はしていませんでしたが、多くの方のサポートで進んでいるC.P.FACTORYを更に広めようと思い、今回、C.P.FACTORYを団体登録して、にこまち助成金を受けて、西区内の福祉作業所と協働することとなりました(パチパチパチ拍手)

テーマは「つくる」です。精神障がい者の自主製品に関わらせてもらって、「仕事を創る」ことを常々考えていますが、手芸というか家庭科全般が苦手な私が学んだ「つくるって楽しい!」「自分がつくったものって愛着ある」「スポーツと違って勝ち負けがない」などから、自主製品を通して「つくる楽しさ」を伝えていきたいと思います。

また、今回は平沼地区に新しくオープンした、重度身体障がい者のかたが日中活動をする生活介護事業所「&COCO(あんどここ)」と協働することもあって、障害の種別に関わらず、西区内の福祉事業所を繋げていこうと提案させていただきました。私は西区の地域住民でもあるので、地域との?がりも大切に、より良い街づくりを考えていきたいと思っています。

「楽しいをつくっちゃおう!大人も子どもも “夏休みの自由研究ワークショップ”」
つくるをテーマに楽しく学べる参加体験型プログラムを開催します。
詳しいイベント内容はC.P.FACTORYのサイトをご覧ください。

次回は「自分の原動力」です 

(第35回了)

筆者紹介

 
本 名 平安山 美春(へんざん みはる)
略 歴 1973年横浜生まれ。
高校時代に米国に留学し、本場のアートと最先端のコンピューター技術を学ぶ。
 
帰国後、東京工芸大学 画像工学科(現メディア画像工学科)にて色彩画像工学を学び、卒業後、画像加工技術を活かしたグラフィックデザイナー兼DTPディレクターとして制作会社に勤務。
 
2003年長女出産を機に退職、フリーで活動を始める。
Photoshop歴25年。2児の母。
 
現在は、DTPやWEB関係の制作や解析業務、ワークショップ形式を用いた様々な講座やイベントを主催する傍ら、自分の技術を福祉の役に立てたいと考え、精神障がい者が作る自主製品のアートディレクションなども手掛けている。

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top