Skip to content

2022年5月 三ツ池だより 「新しい時代の準備を!」

by staff on 2022/5/10, 火曜日
Navigation: HOME»コラム»横須賀詢

 

いつまで今までのカバンを背負っていていいのか。背負う物は何か? ふと考えてしまった。変えていかなければいけないのは何か、という問いかけが求められている。

 「私は今ここにいる」 けんじ
今という時
私はここにいる
  明日という今になっても
  私はここにいる
今という時を重ねて
新しい道を歩む
  明日という今も
  確かな道を行く

やることをやっている。明日もいい日になると思っている。

 「出会いって何」 けんじ
それでいいの
それでどうした
だからどうなの
  人は人と話をしているつもりで
  いつも自分と話をしている
  人はいつもそえものなのだ
人生の道を歩いていて
出会う人との思いは流れていく
流れの中で小石を拾う
  いつの頃からだろうか
  人と会うことが苦でないのに
  人と出会う機会が少なくなっている

三ッ池公園に出てみる。二羽の鴨が水の中に顔を入れている。時々顔を出して円を描いて泳いでいる。一羽の別の鴨が空をきっとして飛んでいる。円を描いて待ってもいる。のどかな時だ。豊な水をたたえて時が水面を揺らす。

 「花びらが飛んできた」 けんじ
蝶が舞うように
桜の花びらが
3階のベランダに上がってきた
  ひらひら ひらひら
  上に上がっておりて行った
  蝶のように花びらが
空気を揺らして
一瞬の顔見せ
花びらが笑っている

生存することは自分を試すこと、自分を試すことは己の力を活用すること。己の力は日々のトレーニングで改善され、新しい領域に入る。生存するための創意工夫そしてそれを守るのは何だろう。工夫できる人生を作り上げるのだ。次の世代へバトンを渡しながら、今を楽しむ。

 「祈り」 けんじ
人の役に立つお手伝いをしたい
自分の文章をまとめて本にしたい
人をいやすんことができたら
その前に身近なところで役に立ちたい
私が生きていることが喜びにつながる
そして私と交流したものが救われたら
  人は何をしにこの世に来たのか
  いろんなものを見てそして聞き
  自分に出来ることをしていく
  それが人の役に立つことになれば
  私が生きる喜びにつながる
  それが一人でも人の役にたつようにと

詩とはなんだろう。土の一寸下に言葉がある。そこにいくと私の詩はなまもの。詩はリズムであり、地中から咲きでたもののように・・・。そこにいくと私の詩には地中の根が見えない。それでもリズムがあり、表現できていればいいのだがなぁ。それでも言葉があって、表現できることに「ありがとう」。

 「カンパネーラ」 けんじ
白い花が咲き
青白く微笑んで
背を高くして花瓶にある
  吊鐘のように咲き
  茎いっぱいに花が咲き
  あたり一面を色どる
湧き上がるように
吊鐘のような花を咲かせて
いくつも夢をつくり出すようだ
  いっぱいの珈琲の
  かおりにのって登っていく
  白い花が咲いている

 「今求められている人は」 けんじ
今新しい仕組みが求められている
資本主義が大変なところに来ている
  上に立つものが権利を集め
  従順に従うものが使われている
それでいいの
これからどうする
  今本当に求められている人というのは
  時を見据えている人
人を発想で縛るのではなく
自然を大事にする人

今、日の丸が交番に舞っているが駅には日の丸の旗が見えない。日本の国にいて祝日なのに。

 「笑い」 けんじ
竹が天の上に乗っている
竹が笑っている
天がのびている
  竹が伸びている
  竹が成長している
  天が笑っている
誰の上にも天があり
誰も竹のように伸びようとしている
天が 知らず知らず支えてくれている
  今日が静かであって
  昨日がざわついている
  明日が待っている
よしよし
笑って行こう
明日もだぞ

あって、お互いに力を合わせていく。残されしものは従っていく。幕末あれだけ遅れていたのに、明治で全く所作や産業を変えて昭和に入った。大陸との関係を変え、力をつけたがために戦争に巻き込まれた。戦争は避けられないものなのか。穏やかな時代変化があって、お互い力を合わせていく。残されしものは従っていく。「従っていく美」があってもいい。時代は難しい道をえらぶのか。行き過ぎをいさめる立場はどこの誰がしようとしているのだろうか。

 

Photos

(画像をクリックすると拡大写真が表示されます)

     
     

(文・写真:横須賀 健治)

 

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top