Skip to content

東海道最初の難所『権太坂』

by staff on 2012/7/10, 火曜日

 都が京にあった江戸時代、京に向かう方向を「上り」、江戸に向かう方向を「下り」と言っていました。
 東海道の下りの旅は、七つ刻(朝4時)に江戸を発ち、成人男性の場合は一日目で戸塚宿までの十里(約40km)を歩くのが一般的だったそうです。

 江戸から保土ケ谷宿までは、海沿いにほぼ平坦な道が続いていました。そして、旅の初日の宿泊予定地、戸塚宿の手前で旅人達の前に現れるのが、東海道(下りの)最初の難所、権太坂でした。権太坂は文字通り、旅の初日の最後の「ヤマ場」だったと言えます。

 ここを登りきれば、葛飾北斎の富嶽三十六景にも描かれた富士山を望む景勝地や立場(お休み処)で賑わう境木を経て、焼餅坂を下って戸塚宿を目指すのみですが、当時の権太坂はとにもかくにも、ひどい急坂だったそうです。

 現在の光陵高校あたりを境に一番坂・二番坂に分かれた折れ曲がった長い長い坂道が続き、疲れて行き倒れになる旅人や馬も多かったと言われています。

地域に親しまれた言い伝えをまちづくりに!

 そのような過酷さに相反するような「権太坂」という愛らしい名称の由来は諸説ありますが、地域で最も知られているのは、旅人が土地の老人に坂の名前を訪ねたところ、耳の遠い老人が自分の名前を聞かれたと勘違いし、「権太」と答えたという説(史実としての根拠はありません)。

 地域に言い伝えられるこのエピソードをまちづくりに活かすために誕生したのが「ごん太じいさん」のキャラクターです。

 以前お伝えした通り、昨年、権太坂小学校PTA主催の「権太坂まつり」で同校の生徒を対象に「ごん太じいさんの好物」をアンケート形式で募集した結果、「ごん太じいさんのおだんご」(菓匠 栗山)が誕生し、同じく昨年12月に同校で開催された「ごんた市」で初披露。見事に完売しました。

 今回も、7月14日(土)開催の権太坂まつりに、「ごん太じいさんのおだんご」を引っ提げて参加させていただきます。また、今回は保土ケ谷の昔話を紙芝居にして発表をしている「ほどがや・えかたりーべ」さんにも協力していただき、共同出店させていただきます。
 このように、本当に地道な活動ではありますが、これらが少しでも保土ケ谷の魅力発信、そして保土ケ谷のまちづくり・地域ブランドづくりの一端になればと思います。

 


ごん太じいさんのおだんご


権太坂まつり

保土ケ谷の歴史を活かした名物づくり

 現在、まだまだ出番の少ないごん太じいさんではありますが、今後も様々な形で登場の機会を増やしていきたいと思います。

 また、こちらの連載でも、権太坂ばかりでなく、境木地蔵や北向地蔵、子ども好きな外川神社の道祖神や(北条)政子の井戸など、保土ケ谷の魅力をお伝えしていきます。もちろん、保土ケ谷宿名物会でも、それらを発信する商品づくりやイベントを企画していきます。

保土ケ谷のおでかけマップ

7月4日の神奈川新聞に『保土ケ谷のおでかけマップ』が紹介されました(PDFを表示)

 

レポーター プロフィール

山田浩和(やまだひろかず/Yamada,Hirokazu)

合資会社 笑う門 代表社員
保土ケ谷宿名物会事務局

1971年8月生まれ。獅子座のO型。保土ケ谷生まれの保土ケ谷育ち。
2003年、合資会社「笑う門」を設立。<オンリーワンの価値創り>のお手伝い。
会社設立時に制作したミニコミ誌がきっかけとなり、保土ケ谷のまちづくりにドハマリ。
現在、歴史や地産地消など、地域資源を活かしたまちづくりに幅広く取り組んでいる。

合資会社 笑う門 http://www.warau-kado.com

各社・各店・各個人が持つ十人十色・百人百色の目に見えない財産(経験・体験・知識・技術・ノウハウ・アイデア等)を活かした販売促進企画・商店街活性・まちづくりを推進しています。

業務内容 :
 ●シンボル制作
  ネーミング / シンボルマーク / ロゴマーク / キャラクター企画・制作
 ●広報(コミュニケーション)媒体制作
  ・簡易版会社案内(A4版三つ折り)制作
  ・ニュースレター(A4版)制作
 その他、フライヤー / ポスター / 小冊子 / 名刺 / のぼり旗 / エコバッグ / ユニフォーム、など

ヨコハマNOW掲載情報

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top