第7回横浜売れるモノづくり研究会セミナーを開催いたしました
第七回研究会セミナーを5月22日、横浜の万国橋センターで開催しました。参加者は50名を有に超えて、会場は満員御礼状態でした。
基調講演は、神奈川県のユニーク企業にも選出されている、株式会社片野工業の片野明夫社長でした。港湾関係の事業から除菌・消臭器「エアサクセスプロ」の開発に至るまでの経緯と、その販売戦略について語っていただきました。
第一塗装工業株式会社の早川政男社長と株式会社スリーハイの男澤誠社長に事例発表をしていただきました。両社とも自社ブランドの開発・構築に邁進されています。顧客と向き合った製品開発の事例に参加者から多くの質問が出ていました。
神奈川県経営者協会の古川様はじめ4人の方々がミニプレゼンを行いました。
同じ会場で開催された懇親会では、参加企業から予定外の製品のデモンストレーションあり、参加者それぞれが交流を深めていました。
第七回研究会セミナーの模様は下記をご覧ください。
(議事録も公開しています)
https://www.supportyou.jp/monoken/seminar/index.html
次回の研究会セミナーは9月6日(木)を予定しております。
詳しくは下記をご覧ください。
https://www.supportyou.jp/monoken/
納涼パーティーを開催いたします
横浜売れるモノづくり研究会では、このたび「納涼パーティー」を企画しました。
「納涼パーティー」は、7月25日(水)に「横浜ビール」醸造所の中のレストランとして話題の「厩の食卓」で開催いたします。
今回は、パーティーの進行及び余興を落語家の金原亭馬治さんと馬吉さんにお願いいたしました。お二人は横浜売れるモノづくり研究会が応援している横濱・落語を愛する会主催の「馬生ハマ寄席」のメンバーで、第十一代金原亭馬生師匠のお弟子さんです。息の合ったお二人にパーティーを楽しく盛り上げて頂きます。
このパーティは、モノづくりに関わる様々な人との出会いの場になると存じます。是非ともご参加のほどよろしくお願い申し上げます。
日 時 | 平成24年7月25日(水) 午後6時30分~午後8時30分 |
場 所 |
横浜ビール「厩の食卓」 http://www.umaya.com/ 横浜市中区住吉町6-68-1 横浜関内地所ビル1・2F TEL:045-641-9901 |
定 員 | 50名 ※定員になり次第締め切ります |
会 費 | 5,000円(食べ放題・飲み放題) ※当日申し受けます 全員スピーチ 他(お楽しみ余興あり) |
申 込 | 参加申込はこちらからお願いいたします。 https://www.supportyou.jp/monoken/form/10/ |
「売れるモノづくり」についてのご相談を承ります
いいモノを作ってもなかなか売れない・・・
製造業の方々からそんな悩みをよく耳にします。
どんなに良い製品でも、市場に受け入れられなければ「モノ」で終わってしまいます。
「横浜売れるモノづくり研究会」は、神奈川県在住の企業支援の専門家やITの専門家など多種多彩なメンバーで構成されています。
「横浜売れるモノづくり研究会」では、「製品の売り方をどうしたらいいか」
という企業のご相談を随時受け付けています。
毎月一回第二木曜日には、ご相談される企業と専門家が面談を行っています。
売れるモノづくりについてのご相談はこちらにご入力下さい。
https://www.supportyou.jp/monoken/form/2/
<問合先>
横浜売れるモノづくり研究会 事務局
(株式会社ともクリエーションズ内)
〒231-0004
横浜市中区元浜町3-21-2 ヘリオス関内ビル4階
TEL 045-226-3475 FAX 045-226-3476
メディア掲載情報
- 2012年2月20日 神奈川新聞 横浜売れるモノづくり研究会代表・猪狩惇夫の記事が掲載されました
- 2011年11月11日 日本経済新聞 「この企業ここがポイント」内に横浜売れるモノづくり研究会についての記事が掲載されました
- 2011年11月9日 日刊工業新聞 「横浜売れるモノづくり研究会」活動の輪広がり100人規模目指す
- 2011年6月6日 「売れるものづくり」をどう実現するのか―「横浜売れるモノづくり研究会」の取り組み
- 2011年1月21日 ヨコハマ経済新聞
横浜で「売れるモノづくり研究会」が発足-中小企業を支援 - 2011年1月19日 カナロコ — 神奈川新聞社
売れるモノづくり研究会発足へ、中小製造業をコンサルらが支援
ヨコハマNOW 動画
新横浜公園ランニングパークの紹介動画 | ||
![]() |
ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。 |
横浜中華街 市場通りの夕景 | ||
![]() |
横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。 |
Comments are closed.