Skip to content

第54号 Head Line

第54号:10月10日(金曜日), 2014年


台風が通過した翌朝  photo Tatsumi

  【 特集 】
<特集> ボリビア・コマ基金応援メッセージ

ヨコハマNOWでは、ボリビア・コマ基金への応援メッセージを呼びかけたところ多くのメッセージが寄せられました。

  【 ヨコハマこの人 】
横浜は「新しい文化のまち」 株式会社花丸本舗 佐藤白砂さん

横浜の味「ミルクせんべい」は佐藤白砂さんの御祖父、佐藤三治さんが戦後考案した「おせんべい」です。日本全国100軒もあった「ミルクせんべい」の町工場は現在3軒になってしまいました。町から「駄菓子屋さん」が消え、少子化といった逆境の中で、この味を次世代に伝えたいと奮闘する、株式会社花丸本舗の佐藤白砂さんのお話です。

  【 横浜カルチャー » 和歌うた 】
寂しさに 宿を立ち出て ながむれば いずこも同じ 秋の夕暮れ

シンガーでエコロジストの早苗ネネさん。ネネさんは日本古来の伝統文化である和歌を独自のメロディーにのせて「和歌うた」として21世紀に再発掘しています。ネネさんによる「和歌うた」にちなんだ連載のお話。今月の和歌は、良暹法師(りょうぜん ほうし)の歌です。

  【 横浜カルチャー » ヨコハマ・ディスコグラフィー 】
ヨコハマ・ディスコグラフィティー 第28回 第5章 80年代 4

60年代から80年代の洋楽ヒット曲を演奏するライブハウス、ハート&ソウルの経営者で、ミュージシャンとして演奏活動、作曲、プロデュース等、幅広く活動していらっしゃる原正行さんは生粋の濱っ子です。原さんの体に沁み込んだソウル&ポップスミュージックと横濱とのエピソード。原さんの音楽の原点がここに紹介されています。

  【 横浜スタイル » 横浜盆栽カフェ 】
新連載 横浜盆栽カフェ(第1回) 盆栽カフェはじめました!

石井造園株式会社石井社長の連載が始まりました。私たちは、豊かな水と四季折々の美しい自然の中で暮らしています。大自然に抱かれて生活しているわけではありませんが、世界的に見てうらやましい自然環境であることは間違いありません。しかし実感している人はあまりいませんし、感謝している人は少ないです。家業である造園工事業を営み、外仕事でもあるので明日の天気や風向きが気になりますし、移ろう季節を感じやすい状況にあると思います。横浜盆栽カフェの連載を通じ、限られた鉢という環境の中で繰り広げられる、美しく、力強く、繊細な自然的造形美の盆栽を紹介し、四季や身近な自然環境と向合い、誇らしい地域(横浜)を感じて下さい。

  【 横浜スタイル » 保土ヶ谷名物会 】
秋のイベントシーズン、はじまりました!

8月は例年通りお休みをさせていただき、9月から再スタートした「ごうどいち」ですが9月7日(日)はあいにくの雨でした。強くなったり弱くなったりという降り方でしたが、通りには殆ど人の姿は見られませんでした。それにも関わらず、振り返ってみると来客数も販売数も(いつもよりは下がりますが)決して悪くない、つまり、いつも来てくださるお客さま方がサッと来てサッと買い物を済ませてサッと帰る、という感じだったようです。それだけ固定客が付きつつあるのだとすれば、やはり主催者・出店者の皆さんの努力の賜物と言えます。

  【 横浜スタイル » 本牧ラプソディ 】
本牧ラプソディ(第4回) ホンモクDNA

横浜元町谷戸坂にあるサロン・アカデミー「sho&jeric」のチーフベリファイア久留原昌一郎氏の連載コラム。久留原氏の人生の起点となった横浜本牧での体験やエピソードを21世紀を担う若者へのメッセージとして伝えてくださいます。

  【 横浜スタイル » ヨコハマDo Up 】
第23回 どあっぷ 「『ワダヨコ』を取材」

今回は、横浜国立大学の学生団体「ワダヨコ」さんをご紹介します。ワダヨコとは、横浜国立大学のある和田町(横浜市保土ケ谷区)のワダと横国のヨコをつなげた名称で、もとは、まちづくりを考える建築学部の学生達が7年前につくった団体です。その名の通り、和田町の商店街や町内会の皆さんと深く関わり合う、地域密着の活動を展開しています。

  【 横浜スタイル » 横浜自我自賛 】
10月23日開催! 小栗久美子 トルン(ベトナム竹琴)CD発売記念コンサート『Bamboo Family』

今春ハノイにて、ベトナム人演奏家とともにトルンのアンサンブルを現地収録して参りました。初の試みでしたが、アレンジから演奏まで全てにご尽力頂いたドン・クァン・ウィン氏をはじめ皆様に多大なるご協力を賜り、期待以上に面白い作品を作ることができましたので、セカンドアルバムとして発売させて頂くことに致しました。今年の自主企画公演はその発売を記念し、CDと同タイトルのコンサート「Bamboo Family」を開催させて頂きます。第一線でご活躍されている素晴らしいパーカッショニストをゲストとしてお迎えし、トルンアンサンブルをはじめ、これまでにないパフォーマンスをお楽しみ頂けるプログラムでお届け致します。

  【 横浜スタイル » Now The Time 】
10月24日(金)に開催 ボリビアナイト(ボリビア・コマ基金支援イベント)

ボリビアを知りたい、ボリビアの人たちと交流したい・・そんなこんなで「ボリビアナイト」を開催します。そして「ボリビア・コマ基金」のこともお話します。当日は、トークショー、写真展、アンデス音楽の演奏会、ボリビア料理、特産品の岩塩の販売を予定しています。

  【 横浜スタイル » 横浜ブックス 】
書評 「富と成功をもたらす7つの法則」 大和出版 ディーパック・チョプラ 著

ディーパック・チョプラ氏は、医学博士。代替医療のパイオニアで、心と体の医学および人間の潜在能力分野における世界的に有名な指導者。1996年にカリフォルニアで「チョプラセンター」を設立し、西洋の医学と東洋の伝統的な自然のヒーリングを統合させた癒しの手法を確立しました。「Soul of Leadership」というワークショップを通して、経営者や政界のリーダー達のメンタリングも定期的に行っています。心と体の健康、量子力学、スピリチュアル、平和に関する著書は50冊にのぼり、そのうち12冊がベストセラーに。世界中をまわって平和と健康とウェルビーイングを促進し、自己開発と個人的な変容から社会的な変容を起こすためのクリティカルマス(必要最低人数)に達することを願って活動しています。

  【 横浜スタイル » 横浜ブックス 】
書評 「自閉症の僕が跳びはねる理由」 エスコアール 東田直樹 著

東田直樹さんは、千葉県君津市在住。1992年8月生。1998年3月児童相談所にて「自閉傾向」と診断を受けます。2005年4月千葉県立君津養護学校中学部入学。第4回・第5回「グリム童話賞」中学生以下の部大賞受賞されました。

  【 ビジネスコラム » ビジネス梁塵秘抄「遊・献・学」 】
ビジネス梁塵秘抄「遊・献・学」(第19回)

「日本企業は今なお社会的組織であって単なる利潤追求マシンではない」と見立て、いたずらに米国企業のマネをするな、日本企業の強みを生かして勝負しろと言い続けたのはジェームス・アベグレンです。本来の専門は人類学と臨床心理学で、関心は民族や組織の特質。イノベーションに国境はないが固有の文化・価値観を生かしたイノベーションはありうること、イノベーションの推進で文化風土の尊重は最優先課題であることを言い続けました。

  【 コラム » 横須賀詢 】
三ツ池だより 「読書の秋でいいよ!」

横須賀 健治さんのコラム「横須賀詢」。季節の景色を俳句に詠んだ俳句コラム。
読みたい本がないのか。読む時間がないのか。読む場所がないのか。考えるときに本がとても貴重な情報をもたらせてくれる。それはただ情報を届けてくれるだけでなく、考えるという無限の可能性を届けてくれる。そして現代はびっくりするような古本の市場形成があり、古本との新しい出会いがある。

  【 コラム » 天才をつくる料理事典 】
キッチンスタジオ「ジュイエ」の天才をつくる料理事典(第13回) いちじくと10月料理コースのご案内

キッチンスタジオ「ジュイエ」を主催するフード・エデュケーション・コミュニケーターのキノケイコさんのコラム。季節の食材の話や包丁の持ち方などの裏技、調味料のウソ・ホントなど、料理と食にまつわるキノさんの工夫話。コンビニ男子・女子や、お料理ビギナーの皆さんに、手作りごはんの楽しさが伝わることでしょう。

  【 コラム » 40sウーマンのO3マインド 】

第14回 メディアリテラシーを考えてみる

「○○なんだって。新聞に書いてあった」「TVで言ってた」「ウィキペディアに載ってた」。誰もが一度は口にした事のある言葉ではないだろうか? でも、それって本当に正しいの?「事実」だけど、「真実ではない」。それってどういう事?情報が氾濫する時代、その受け手の能力(メディアリテラシー)が問われている。今月は、先月開催されたイベントをご紹介しながらメディアリテラシーについて考えてみたい。

  【 コラム » 浜じぃの横浜漫歩 】
浜じぃの横浜漫歩(第6回) 山手カトリック教会

新潟生まれ、横浜在住二十数年、団塊世代の浜じぃさん。遅れてきた横浜居住者として新鮮な目で今と昔の横浜らしさを綴るコラム。今回は山手カトリック教会を巡ります。

  【 コラム » ともの現場 】
「ボリビア・コマ基金」第三弾!! -コマ大戦ボリビア場所の仕掛人にお会いしました-

2014年9月24日、ボリビアから帰国された直後の平野さんにお会いしました。2013年11月に平野さんは、指導先の職業訓練校で「コマ大戦」ボリビア場所を開催されました。それからボリビアでのコマ大戦熱は盛り上がり、2014年7月には、コマ大戦世界大会の代表を決める大会が行われました。その大会で優勝したコマと準優勝のコマを平野さんは、私たちに見せてくださいました。

  【 今月の写真 】
台風が通過した翌朝  photo Tatsumi

大型で強い台風18号は6日早朝浜松市に上陸した。勢力を保ったまま関東地方を横断し横浜でも中区の成田山横浜別院、仮本堂の一部が土砂で崩壊する被害があった。今月の写真は翌朝のみなとみらいの様子を撮影した。

 

次号予定:11月10日(月曜日), 2014年

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top