Skip to content

第9号 Head Line

第9号:1月10日(月曜日), 2011年

 

  【 ヨコハマこの人 】
女性の一番美しく輝く日、ブライズビューティの全てを演出する。
有限会社ビーセレブ 大木美恵子さん

「ヨコハマこの人」第9回目は、たくさんの花嫁を作りつづけてきた確かな技術と心くばりで、女性に最高の美しさで輝いていただく為にエステ、ヘアメイク、着付け、アテンドなどブライズビューティをトータルでサポートする有限会社ビーセレブ 代表取締役 大木美恵子さんにお話を伺いました。

  【 ヨコハマこの人 】
竹琴に魅せられたかぐや姫。トルン奏者 小栗久美子さん

ベトナム民族楽器トルン(竹琴)をご存じの方はまだ少ないと思います。竹を棒で叩いて音を出すという素朴な楽器から小栗久美子さんは、風のささやき、水の流れる音、木の葉のそよぐ音、恋人たちの吐息、母の祈りまでも音で表現されます。「ヨコハマこの人」第9回目は、トルン(竹琴)奏者&マリンバ奏者の小栗久美子さんのご自宅でお話をうかがいました。

  【 ヨコハマ趣味人 】
茶道の精神「和敬清寂」を企業家としても貫いて。
株式会社栄港建設 岡野美紀子さん

「ヨコハマ趣味人」第9回目は、株式会社栄港建設専務取締役の岡野美紀子さんにお話を伺いました。15歳から茶道を始められたという岡野さんの中に自然に根づいた「和敬清寂」の精神は、企業家としてどのように生かされているのでしょうか。

  【 モトマチワンヌ 】
「ぼくは一人になるのがキライなんだ」
横浜関内 ネイルサロン RuRi Nail の愛犬 小麦くん

横浜関内にある RuRi Nail 瑠璃は、『Yahoo Beauty 神奈川』で口コミ 総合ポイントNo.1のネイルサロン。2011年1月のモトマチワンヌは、RuRi Nail の店長 大谷圭子さんの愛犬 小麦(コムギ)くんをご紹介します。

  【 特集 » 近代地図に見る東海道と三宿 】
「近代地図に見る東海道と三宿」を読み解く(神奈川宿編)。
横浜都市研究会 石黒徹さん

近世の東海道と宿場は、歌川廣重や葛飾北斎の浮世絵や江戸幕府によって作成された「東海道分間延絵図」などに描かれ、街道筋の景観、人々の行き交う様、宿場の風俗などを私たちに伝えてくれる。しかし、これらの貴重な資料はビジュアルではあるが、当時描かれた事物の地理的位置関係を割り出すことは、都市化で景観が一変してしまった現在、非常に困難なことである。そこで、分かり易く、正確に地理的空間性を把握するため、近代測量の成果である地形図の中に、横浜市域の東海道と神奈川・保土ヶ谷・戸塚の三宿を読むこととした。

  【 横浜カルチャー » 和歌うた 】
やくもたつ 出雲やえがき 妻ごみに 八重垣作る そのやえがきを

シンガーでエコロジストの早苗NENEさん。NENEさんは日本古来の伝統文化である和歌を独自のメロディーにのせて「和歌うた」として21世紀に再発掘しています。NENEさんによる「和歌うた」にちなんだ連載のお話。今回は稲田姫とスサノオです。

  【 横浜カルチャー » やきものの話 】
匣SAYAから発信・やきものの話2 ~織部(おりべ)~

「くらしの器と絵 匣」 を主宰していらっしゃる重田葉子さんにやきものに関する話の連載を願いしました。2回目の今回は、織部(おりべ)です。

  【 横浜カルチャー » Now The Time 】
あたらしくて、どこかなつかしい新感覚のエンタメコンテンツ
『横濱Jazz寄席2011』と『アート大喜利』(その2)

横浜に根付いている文化・芸術である「アート」、「ジャズ」、「寄席」のそれぞれを融合させたらどんなものになるのかとスタートした「Jazz寄席」。昨年12月19日(日)~1月19日(水)まで約1ヶ月開催される『アート大喜利』と、1月22日(土)~24日(月)の3日間開催される『横濱Jazz寄席2011』の魅力を紹介する連載の2回目。

  【 横浜スタイル » 横浜自我自賛 】
空気清浄機をライフスタイルに。 2011年 かふん怪獣現る!
心構えと対策(その1)

かふん怪獣がやってくる!~対策には、まず敵を知ろう!~ とにかく、対策をするには、まずは敵を知らねば!という事で、今回は、花粉シーズンを前に、心がまえとして役立つ、スギ花粉情報を中心に、ご紹介致します。

  【 横浜スタイル » 横浜自我自賛 】
横浜売れるモノづくり研究会を発足しました(その2)

売れるモノづくりとは何か、またそれを効果的に売るにはどのような方法があるのか、その道のプロが結集し、日頃の研究成果の発表の場を設けました。1月24日(月)に第一回の研究会を開催いたします。売れるモノづくりとその効果的な売り方に興味のある方のご参加をお待ちしています。何かが光る。その光る何かを掴み出し、是非持ち帰って欲しいと思います。

  【 横浜スタイル » 横浜ブックス 】
『 「作ってみたけど効果がない」と思っている人の「やり直し」のホームページ集客術 』 HPリニューアル専門コンサルタント 飯野貴行 著(ダイヤモンド社)

「なぜ、自分の会社のホームページが見てもらえないのだろうか」「ホームページをつくったけれど、売上につながらないのはなぜだろうか」「SEO対策費をたくさん払っているけれど、あまり効果が感じられない」という疑問を持つ方に、ぜひ読んでほしいのがこの本。

  【 横浜スタイル » 横浜ブックス 】
『20代で人生の年収は9割決まる』 土井英司 著(大和書房)

この本は「20代で人生の年収は9割決まる」というタイトルの通り、ビジネスの世界で「ほしい結果」を手に入れるために20代でやるべきことが語り尽くされています。しかし決して20代のビジネスマンだけではなく、30代やそれ以降の読者にとっても、「働く」あるいは「生きていく」うえで大切にしなければならない戦略と心構えを示してくれる一冊です。

  【 コラム » 小田切英治郎の「センター南風」 】
「ニューヨーク州に新知事が誕生」

「センター南風」と題した小田切英治郎氏の連載コラム。一橋大学で国際法を学び、米国でのビジネス経験、文化や経営・社会や歴史を中心とする翻訳と執筆、並びに、米国のビジネス論文、大手企業の週刊文化発信、米国の社会改革の論文等の和訳等に従事するなど多彩な経歴を持つ小田切氏の感性をお楽しみください。

  【 コラム » ともの現場 】
ブラとも みなとみらい線

「みなとみらい線」は、横浜駅からみなとみらい21地区を通り、元町・中華街までを8分間で結ぶ全長4.1kmの地下鉄です。2004年2月1日に開業し、現在では1日の平均乗客数が33万人に達しています。この路線で紹介したいのが、各駅の構内です。駅の中が駅名にちなんでそれぞれ個性溢れるデザインになっているのです。今回の「ともの現場」は、みなとみらい線の駅を特集いたします。

  【 コラム » 最近のネット&デジタル事情 】
デジカメ写真を自動で保存できる便利な「Eye-Fi」

トメばあちゃんとチッチの掛け合いで最近のネット&デジタル情報を紹介する当コラム。今回は、お正月撮ったデジカメ写真を自動でパソコンに保存できる便利な「Eye-Fi」を紹介しますね。

 

次号予定:2月10日(木曜日), 2011年

 

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top