Skip to content

アートのひみつ(第3回) 「好き」をあつめてできたもの。

by staff on 2017/3/10, 金曜日

第3回 「好き」をあつめてできたもの。

みなさま、こんにちは!私はもう桜の季節が待ち遠しく感じます。春はあなたにとってどんな季節でしょうか。
どんな思い出があり、どんな思いでこの春を迎えるのでしょうか。

私は花もだんごも大好きですが‥‥。さて、あなたの好きなものは何でしょう? または好きなことは何ですか?
ミュージカルの名曲、「My Favorite Things(私のお気に入り)」 (◯◯に旅に行きたくなるあの曲です)
その歌詞に出てくる「お気に入り」のものたち。

「バラに滴る雨滴 子猫のひげ
ピカピカの銅のケトル あったかいウールのミトン
ひもで結んだ茶色の小包
クリーム色の仔馬 
サクサクしたリンゴのシュトロイゼル
ドアのベル そりのベル ヌードルを添えた子牛肉のカツレツ
月を翼に乗せて羽ばたく雁の群れ
白いドレスに青いサテンの飾り帯を身につけた女の子
私の鼻やまつ毛に積もる雪のかけら
白銀の冬が春に変わる頃‥‥」

おいしそうな食べ物や、かわいらしいもの、美しい風景が並びます。どれも生活の中にあるもののようです。歌う人(書いた人)が見つけた小さな「ゲージュツ」だと私は思うのです。

魅力的だなあ、と思ったものはその人の感性や美的センス、美意識に響いたものです。
「私には美的センスなんて‥‥自信がないかも。」と、感性や美的センスは生まれ持ったもの、と思われる方も少なくないです。半分はそうかもしれません。しかし、人間は生まれたときはまっさらで、ゼロからスタートします。

生まれた国、場所、生まれて初めて生活の中でふれるもの、食べる物、出会う人。こうしてだんだんと「好き」が増えていきます。ふだんの生活を離れて「あっ、私、これが好きかも。」という特別なことに出会いもありますね。反対になんだか苦手だったけれど、今は好きかも‥‥ということもあるかもしれません。
たくさんの「好き」が集まってあなたの感性や美意識がある。私はそう思います。

どうして自分はこの色あいが好きなのだろう?
あの風景になんだか心惹かれるなあ。
とてもよい香り。なぜか、なつかしい感じがする‥‥。
きっかけは覚えていなくてもそれはどこかであなたがキャッチしたものです。それぞれの感性を通して自分の心の中にも「ゲージュツ」は生まれているのです。

心の中というと、表現したもの、絵や造形作品にその時の心情や心象風景をはっきりと表す方法もありますね。私は臨床美術士でもあります。よく、「描いた絵から心理分析をするのですか?」と聞かれることがありますが心理分析はしません。
それに、あくまでも私のアート教室の中でですが、こういう絵を描いたからこんな心理状況だ、というように短いレッスンの時間で判断できるほど人間は簡単ではないと私は考えます。

これは「ファルバラ・エ・ファンフルリュシュ」の中の1枚です。20世紀、アール・デコのパリで活躍したイラストレーター、ジョルジュ・バルビエの作品です。バルビエは舞台装置、衣装デザインも手がけたりと、モードを作り出す存在でもありました。現在のパリのファッションデザイナーにも影響を与え続ける存在だとか。

このシリーズはイラスト作品が60枚あります。その中でこれは今回、このコラムを書きながら私が共感した1枚です。私はバルビエの作品に「好き」を見つけました。

もしも、バルビエのこのシリーズを目にすることがあったなら、また他にもゲージュツに出会う機会があったとき、あなたの「好き」を探してみてください。
そこから心の内にある自分を見つめたり、そして美意識の源にもふれることができることでしょう。

「横浜MOTOMACHIアトリエ星組・作品展
【 True colors ~わたしの中でみつけた、わたし。~ 】のお知らせ」

2017年3月9日(木) ~ 3月13日(月)
横浜山手西洋館のひとつ、山手111番館のギャラリーで、「横浜MOTOMACHIアトリエ星組」の生徒による第1回、絵画・立体作品展を開催しています。

山手西洋館HP
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/yamate111/

「自由な感動」を育む「感性のレッスン」ってどんなことをするの?
臨床美術ってどんなことするの?
ご興味のある方はどうぞ遊びにいらしてくださいね!

☆会期中は「五感で描くバースデーカード」ミニ体験レッスンも開催しています(参加費無料)

作品展イメージです

筆者紹介

 
本 名 山田 明子 (やまだ あきこ)
略 歴 東京都生まれ
1994年 女子美術大学短期大学部卒
美術家 臨床美術士
Art Factory星組 代表
 
通信会社勤務を経て、2014年より高齢者施設などへ出張アート教室をおこないながら、横浜元町で「感性を生かし、育てる」アート教室「横浜MOTOMACHIアトリエ星組」を運営中
星組、臨床美術についての情報
  ☆横浜MOTOMACHIアトリエ星組☆
~「自由な感動」を育む「感性のレッスン」を~
http://artfactory-hoshigumi.crayonsite.com/
 
Art Factory星組Facebookページ
Art Factory星組Facebookページ
 
☆臨床美術について☆
「臨床美術」は医師と芸術家によって作られた芸術療法です。
現在では学校やオフィスでの感性教育、病院や高齢者施設でのリハビリテーションに取り入れられています。

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top