Skip to content

書評「うまくいっている人の考え方」 ディスカヴァー・トゥエンティワン ジェリー・ミンチントン(著)

by staff on 2020/3/10, 火曜日
 
タイトル うまくいっている人の考え方
出版社 ディスカヴァー・トゥエンティワン
ISBN-10 4799321315
ISBN-13 978-4799321317
発売日 2018/3/31
購入 うまくいっている人の考え方 完全版 花柄ピンク (おしゃれなプレミアムカバー) (ディスカヴァー携書)

はじめにの所で「自尊心とは何か。それは自分を好きになり、他人と同じように自分も素晴らしい人生を創造するに値する人間だと信じる気持ちのことである。自尊心は人生のほとんどすべての局面に大きな影響を与える。人間関係、自信の度合い、職業の選択、幸福、心の平和、成功、これらはすべて自尊心と密着な関係がある。」とあり、手にとって読みはじめた。

 (1・自分を許す)

「ミスをしても自分を責めるのをやめよう。“自分はなんてバカなんだ”とののしったり、自分を非難したりしてはいけない。そんなことをすると、自分のすることはなんでもまちがっているじゃないかという気持ちになって、さらにミスを繰り返すことになるだけだ。」「その反対に、自分がミスしても、“だいじょうぶ、たいしたことはない”と心の中で自分にやさしく声をかけよう。そうすれば、プレッシャーが軽くなって、ミスを繰り返しにくくなる。自分にやさしくすると、もっといいことがある。それは、あまりよくなかった決定に悩やまないことによって、自分はなぜまちがった決定をしたのかを学習する余裕ができるからである。」

*うまくいく考え方 その1*
「ミスしたときに自分にやさしくしよう。そうすれば将来、ミスが避けられる。」

 (6・たくさん失敗して。たくさん学ぶ)

「失意のどん底にあるとき、私たちはひとつのたいへん重要な事実を見逃している。それは、失敗は学ぶために不可欠だということである。失敗は貴重なことを学ぶいい機会である。なぜなら、失敗するたびにまちがった解決法がひとつずつ消えて正しい解決法に近づいていくのだから。」

*うまくいく考え方 その6*
「全ての失敗は、学ぶための絶好の機会である。そう考えることが賢明な態度だ。」

 (12・自分は幸せになれると信じる)

健全な自尊心を持っている人が他人からの敬意や協力、友情を期待し、しかもそれらをおおよそ得られるのに対し、自尊心の乏しい人は居心地の悪い不愉快な状況にしばしば巻き込まれ、けなしあうような事態さえ招いてしまう。「私たちが今の状況に置かれているのは、ほとんどの場合、偶然ではない。私たちは、自尊心の度合いに応じて、自分にふさわしい人間関係や状況に自分を引き込んでいる。」「人生を好転させるには、自尊心を高めることに意識を集中することだ。」

*うまくいく考え方 その12*
「自分は最高の人生を送る資格のある人間だ。」

 (15・毎日30分、自分のための時間を持つ)

「手のこんだことやお金のかかることをする必要はない。小説の1章を読む、詩を書く、好きな食べ物を食べる、何もせずに心を落ち着かせて静かにすわっているといった簡単なことでいいのだ。何を選ぶにしても、それが自分に満足感や楽しみを与えてくれることであればそれでOK。」これからは自分の必要性を満たすことは自分にとって大切だという意識を持ち、毎日ある程度の時間を自分のために使うようにしよう、と提案される。

*うまくいく考え方 その15*
「自分は、自分のための質の高い時間を毎日確保するに値する人間だ。」

 (19・不平・不満を言わない)

あなたはものごとが思うようにいかないとき、自分に不平・不満を言う癖があるだろうか。もしあるなら、その癖が少しでも自分にとってプラスになっていると感じたことが一度でもあるだろうか、と問われます。「毎週一日を選んで、この悪癖と向きあおう。その日には、どんなことがあっても不平・不満を口にせず、批判めいたことをいっさい口にしない。自分が不幸を招く考え方をしていると気づいたときは、すぐに頭を切り替えて楽しいことを考える。」これには少し練習が必要かもしれない、と言われる。

*うまくいく考え方 その19*
「不幸を招く考え方を避ければ、より幸せになる。」

 (26・間違ったことをしても自分をせめない)

「あなたと、あなたのすることは別だ。たとえ悪いことをしてしまっても。あなたは悪い人間なんかではない。単に、賢明ではない決定をたまに下すことのある人間だというだけである。」私たちは自分がとろうとする行動の結果を考えもせずに、衝動的に行動することがある。あるいは、理由も知らない、または理解できないまま行動することもある。そして、愚かな行動を愚かだとは思わず、その時は最善のことをしているつもりで行動し、結局、後になってそうではなかったと気づくこともあると言われる。

*うまくいく考え方 その26*
「たとえ愚かな間違いをしても、自分は十分に価値ある人間だ。」

 (51・自分が重要な存在だと思う)

「あなたはこの世の中で、自分が重要でない仕事をし、重要でない生活を送っている、重要でない人間だと感じたことはないだろうか?政府が国民を名前でなく番号で登録するような時代だ。そう考えてしまうのも無理はない。しかしあなたのこの世の中への貢献はたいへん重要だ。あなたは食事をするたびに多くの人に仕事を提供している。農作業に従事する人たち、農作物を加工する人たち、食品を小売店まで運搬する人たち、小売店で食品の販売を担当する人たち。このように、あなたは食事をするだけでも多くの人の生活に貢献しているのである。」ごく一部の人だけが需要な存在だ、とあなたは思っているかもしれない。しかし、それは違う。あなただって重要な存在なのだ!と言われる。

*うまくいく考え方 その51*
「私はこの世の中で重要な仕事し、重要な生活を送っている、重要な存在だ。」

 (60・前向きに考える)

「私たちは人生と自分についての信念のほとんどを、幼少期の条件づけによって身につける。条件づけとは、ある考え方を頻繁に繰り返して自分の思考回路に組み込むことである。いわば、私たちはその考え方を“心の銀行口座”に預け入れ、そこから引き出しているようなものだ。」「条件づけの結果、私たちはものごとをあるがままに観ることができなくなり、教えられたとおり解釈するようになる。条件づけは人によって大きく違うから、同じものごとに対してポジティブに解釈する人もいれば、ネガティブに解釈する人もいるし、どちらでもない人もいる。過去の条件づけに関係なく、物事はできるだけポジティブに解釈する方が得だ。」
今日は、心の銀行口座を新規開設し、ポジティブな預け入れによってポジティブな条件づけを始める最初の日だ。

;やる気がでるようなことが書かれた本を読む
;ポジティブな人とつき合い、ネガティブな人を避ける
;自尊心を高めて、自分がもっと幸せになっていいと認識する
;改善しようとする場合は除き、人生のネガティブな側面について考えない

*うまくいく考え方 その60*
「どんな困難な状況でも、ポジティブな側面がきっと見つかる。」

 (74・心のなかに静かな場所を見つける)

「現代人はテンポの速い世の中に生きている。人々はあわただしく移動し、多くの課題に忙殺されながら日々過ごしている。そしてしばしば不安や心配に悩まされる。」安らぎを見いだすには、リラックスして椅子に座り、目を閉じる。思考が心のなかにふと浮かんできたときは、それに耳を傾け、消えるのを待つ。切迫した要件がないなら、時間は気にしない。「静かな場所にアクセスすることになれたら、いつでもどこでもそこに“行く”ことができるようになる。」

*うまくいく考え方 その74*
「いつでもどこでも、心の中の静かな場所に行けば、答えは必ず見つかる。」

 (98・自分の価値感を大事にする)

「あなたは自分が必要としていない物や欲しくない物を買ってはいないだろうか?きっと、あなたは“そんなことはない!”と否定するだろう。

*うまくいく考え方 その98*
「他人が持っているからではなく自分に本当に必要な物だけを買う。」

著者は、とくに大切なのは、他人と比較しない、ことだと言われます。「自分の価値は自分の個性にあるのだか、自分を他人と比べても意味がない」と説明しています。

(文:横須賀 健治)

 

Comments are closed.

ヨコハマNOW 動画

新横浜公園ランニングパークの紹介動画

 

ランニングが大好きで、月に150kmほど走っているというヨコハマNOW編集長の辰巳隆昭が、お気に入りの新横浜公園のランニングコースを紹介します。
(動画をみる)

横浜中華街 市場通りの夕景

 

横浜中華街は碁盤の目のように大小の路地がある。その中でも代表的な市場通りをビデオスナップ。中華街の雰囲気を味わって下さい。
(動画をみる)

Page Top